私は(も)地球の生命体の ひとつ

   どんな小さな命も 木、花、草、虫、すべて輝いている。

    
    ● ブログ開設から、まる10年が過ぎました。   
    ● 日常、花壇、家庭菜園、の記録です。
    ● 笑顔のしわを刻みたいと思います



  A couple and a cat are enjoying the rural life full of nature.
  It is such a day-to-day record.

むずかしいなぁー やってみると

今日はゆずの剪定。
ネットで 時期、切る枝を確認。


時期は最適。
昨年 実の付いた枝には 実はつかない。だけど、どの枝に実が付いたかわかりにくい。
そうだ、実を付けた枝に 採った時 色を付けておこう。



細い枝、内側に伸びている枝、
同じところから同じ方向に出ている枝(車枝)は、
根元から切るようにした。
長くて恐ろしいトゲも なるべく切る。
結局 自己流になってしまった。(いつもそうです。邪魔に思ったら切る。)


伸びすぎた枝がなくなり、木の間から向こうが透けて見える。
良しとしよう。するしかない。
1個の実も付かなかったってことは ないだろう。







にほんブログ村 花・園芸ブログへ  昨年のゆず 沢山の実が付きました。

            ポチッとお願いします。 今年も実が付きますように。

×

非ログインユーザーとして返信する