私は(も)地球の生命体の ひとつ

   どんな小さな命も 木、花、草、虫、すべて輝いている。

    

    ● ブログ開設から、丸9年が過ぎました。   
    ● 日常、花壇、家庭菜園、の記録です。


  A couple and a cat are enjoying the rural life full of nature.
  It is such a day-to-day record.💛

つくしの土手

一昨日 見えなかったつくしが、今日はこんなに。
太陽はすごーい!!!
一斉に顔を出しました。
春ですねー。
頭の所だけ摘んで(はかまを取るのが面倒なので)天ぷらにしようかなぁー

タラの芽、コシアブラ、こごみ、わらび、など 春の山菜は一度は食卓に並びます。

ツクシ 発見

夜中 よく降ったなぁ。
昨日&今日と ウグイスの声で、目覚める。よく鳴くようになったなぁ。


芽の膨らむのや、花の茎がのびるのが、毎日毎日 日ごとに見える。


毎年つくし畑のようになる 土手(無農薬)にも、はかまの間の短いつくしが、よーく見ると数本見え始めた。数日こんな天気が続けば、一気にツクシだらけになりそう。


そんなこんなで、良い季節!


庭の巣箱にも、お客様が 物色中。中を覗いているところも 目にすることができた。
ヤマガラ?も覗いてくれたかも・・・
シジュウカラも来てくれた。(物色中)



残念な事がひとつ、昨年9月18日に撒いたシクラメンの種。2月末の特に冷え込んだ日、玄関に取り込むのを忘れた。(前日いい天気で少しひなたに出したのが間違いだった)


一晩で、葉っぱがしんなり。あぁー!!! やってしまった。もう遅い。
ショック 
時間とともに、枯れていった。残ったのは15個ほどかな?
それでも昨年より多い。残念だが、仕方ない。諦めきれない。(数日悶々と)
この子達に花を咲かせよう。うん!! 頑張る。


今日は寒冷紗コーナー

やや短い 緑色の草が びっしりと生えてきていた。ここは、茗荷の場所。茗荷がびっしりと植わっているので、根をいためないように 草だけ丁寧に取っていたが、はかどらないので、表面をガリガリと削った。
表面だけなら、まだ地下茎が動いていないので、削っても 大丈夫みたいだ。

見た目きれいでないが、半分くらい草取り終了。
数日すれば、枯れて軽くなり 集めやすくなります。



図書館で借りた本。
花壇、畑、以外の時間は 興味のある所から、チラリチラリと 目を通しています。
明日は返却日。