したくないけど 目を通さなくては
今日は、ここ数日で 一番暖かいと思っていたのですが、それほどでもなさそう。
風があるからかなぁ。 でも 陽だまりはポカポカと 家の中より暖かい。
取り敢えず 取っ掛かりを付けなくてはと。
数日 広げっ放しでも 邪魔にならない所に 一つ目の箱を ひっくり返しました。
数時間で、チャチャと片づけられなくなりました。(数日この状態が続きます。↓)
途中、掃除機かけたり、ごみを捨てたり、昼の下準備をしたり、
一つ一つ 日付の確認、本当に要らない物か?
ただのお知らせなのか、保存なのか、何度も確認。
開いていない封書もあります。
『源泉徴収出しといて』
「そっか 確定申告に要るもんね。」
年末調整、納税証明、保証書・保健証書(5年10年先の日にちなんか覚えていられません)更新のために必要なお知らせ、& 役場からの各お知らせ等、
文字を読むのも、結構疲れます。(和暦表示あり・西暦表示あり)
他の事をしながら、少しづつですね。