ヘチマは熟すまで待とう
支柱を強化するときに、ちぎれた ヘチマを『どうしようか? 自然に乾かす? 切って煮る方法で皮を取る?』
と、色々ネットで調べていると、
やっぱりヘチマにするには若いかな? と 思った。
ここまで大きくなったら、食用にもならないし。(捨てるしかないですね。)
だめもとで、切ってみた。種が熟していない。ってことは、繊維も未熟。3つに切ったけど、煮るのは1個にした。残りは自然乾燥にしてみよう。
数日、保留状態ですね。(多分ダメ)ですね。
これは種が黒いかな と思ったのを1個 採ってきた。(実を確認してから、1カ月以上は経っている。黄ばみ始めで 黄ばんでいるとは言いにくい。固いが、軽くはない。) なので、これはこのまま自然乾燥。
乾燥具合と、ヘチマの硬さ、を見極める為の収穫の実験です。
50㎝で、1㎏以上ありました。種も採りたいし・・・
畑に残っているヘチマ(10個くらい)は、すべて、葉が枯れるまで、ヘチマが黄ばんでくるまで(枯れて軽くなるまで。)、放置と決定。(あと2カ月くらいかなぁ 待つのみ)