義母の植えた、シキビとサカキ
シキビ 剪定(ツルに覆われて風も通らない状態だった。)
ヒサカキ 背が高くなりすぎて、だからこれも短くした。
タラの芽 昨年あたりから根付いてくれたみたい。下草を刈る。地下茎から、新しい芽がアチコチに出ている。
お供えするのにかっこいい形にするには、どうしたらいいんだろう。??? 山に入れば、勝手に生えている。それを取るのが、大変だから 義母が庭に植えた。取るのはたやすいが、きれいな枝がない。
● ブログ開設から、まる10年が過ぎました。
● 日常、花壇、家庭菜園、の記録です。
● 笑顔のしわを刻みたいと思います
A couple and a cat are enjoying the rural life full of nature.
It is such a day-to-day record.
シキビ 剪定(ツルに覆われて風も通らない状態だった。)
ヒサカキ 背が高くなりすぎて、だからこれも短くした。
タラの芽 昨年あたりから根付いてくれたみたい。下草を刈る。地下茎から、新しい芽がアチコチに出ている。
お供えするのにかっこいい形にするには、どうしたらいいんだろう。??? 山に入れば、勝手に生えている。それを取るのが、大変だから 義母が庭に植えた。取るのはたやすいが、きれいな枝がない。