濃霧の中のドライブ
昨晩よく降りました。明け方まで。
出かけるときの視界は割とよかったです。ちょっと幻想的な感じ。でも、遠くまで見えないのでちょっと怖い。注意をして、スピードはいつもより控えめに、ライトをつけて、
歯医者と一日ドックの予約を済ませた後は、髪も切りたかったのですが、次回にします。今からだと家に帰ったら昼前になります。まだ唇がしびれているので 食事は出来ません。
今日はゆっくりでいいかな。
救急車に遭遇、消防のサイレンも聞こえ、パトカーも目の端に見えたような・・・
安全第一です。何もないのが一番の幸せですね。
午後からは、YouTube 見ながら お米に沸いた害虫(ノシメマダラメイガ )を取っています。スプーンひとすくいずつ 広げて ピンセットで摘まみ出し。
多分 精米した時に卵か蛾が混入したものでしょう。
毎年 唐辛子をお茶パックに入れて、精米したおこめに入れているのですが、今年は入れていませんでした。(唐辛子効果ありです)
まぁ 量が少ないから こんなことをしているのですが。
間違って食べても、害はないそうですが、食べたくありません。
神妙に ちまちま 取り除いています。