今日は何しようかな?
家の中から、ピンクの花が数個。なに?
昨日咲いてなかったのに、今朝咲いてる?
見に行った。
牡丹ではなくて、サツキだった。
そのまま、畑の中を一回り。イチゴのランナーを数個摘んで、ひとつひとつ確認。
今年は 花が多いような気がする。株元に藁を敷いた方がいいかな?
次に、ごぼう。本葉が1枚出ている。次どうするのかググる。まだ、1本にするには早いみたい。(本葉が増えるのを待とう)
次は、大根。葉っぱは クシュクシュ なんか変 どうせ食べれないだろうと 思ったが、なんと いつの間にか大きくなっている。(食べれるかな?)
人参。だいぶ 日にちが経つのに まだ芽が出ない。アチコチちょろっとしか
そら豆、スナップエンドウ、さやえんどう、は順調。
球根の花はそろそろ終わりかな。花を取って、お礼肥えをしなくては。
じゃがいもは、芽が出始めた。
早生玉ねぎは美味しそう。
全体を見まわして、草がのびた。
野菜が大きくなりつつある所 あるいは 草が伸びたところから、毎日少しづつ取る時期になった。
また、雨が降るそう。暖かさと、雨で一段と草の成長がすごくなりそう。