タラの芽
ふかし というものにトライ。これでいいのかどうか?
多分大丈夫なんでしょう。
我が家のタラの木です。2個づつ苗を買っては枯れ、これは多分3回目くらいに買ったものが 一つだけ根付いたものです。やっと生育の条件に合ったのでしょうか。タラの木は、切ってはいけないと思っていたのですが、どうも少し違ったみたいです。
枯らさないことばかりに気を取られていましたから。やっと次の段階に目を向けることが出来ました。春先にスーパーに 少しの時期だけ並ぶタラの芽は・・・育てていたのですね。(今まで気にもしませんでした)
山菜というものは、山や野で少しだけ摘んで季節を楽しむものだと思っていましたから。
しっかりした根があるので、これで 根差し(経験はありません)というものも 試してみようと思っています。
初めてのことにトライするのは、わくわく感いっぱいです。
にほんブログ村 ← ぽちっとお願いします