私は(も)地球の生命体の ひとつ

   どんな小さな命も 木、花、草、虫、すべて輝いている。

    
    ● ブログ開設から、まる10年が過ぎました。   
    ● 日常、花壇、家庭菜園、の記録です。
    ● 笑顔のしわを刻みたいと思います



  A couple and a cat are enjoying the rural life full of nature.
  It is such a day-to-day record.

ネギ鍋

立派なネギをたくさん頂いた。ネギをたっぷり使ったレシピないかなぁ?

       

ネギ大好き!
あったあった!



ネギだけで鍋なんてしたことがない。( そもそも こんなにたくさんのネギを収穫したこともなければ、頂いたこともない。せいぜい1~2本鍋に入れるだけ。)



生姜、ニンニク、ネギ、シーチキン、だけだったが、
サバ水煮缶にして、生姜、ネギ、そして 人参、大根、白菜、を少しプラス。最後にソーメンを1束入れてみよう。
ネギメインの鍋なんて、美味しいのかなぁ?

 

ネギが甘くて美味しかった。私的には、魚は無くてもいいかな。
ネギは太い白ネギの方がいいと思う。




ここ数日、起きた時の室温が 毎朝1℃づつ低い。
今朝は、ひと廻り大きめな服で、だるまさん状態。
フリースの長めのズボンの上に靴下を被せ くるぶしが出ないように。
その上から、冬用の防寒ズボン
(立ったり 座ったりにズボンをつままなくてもいいように ゆとりを持たせて)
外に出るときは、毛糸の帽子をかぶって 風が通らないようにウィンドブレーカーを着て


上は着すぎないように、動きやすいように、
クレマチスの苗を受け取ってから5日目の昨日 やっと鉢植えにした。立派な根が沢山あって これなら立派に咲くだろうと嬉しくなった。

       


今日はツルバラのプランターをひっくり返してみよう。
午前中の、元気のある、やる気のある、暖かいうちに(お日様の照っている時に)

×

非ログインユーザーとして返信する