思案中
クレマチスの苗が届いてから、ずーと どのように植えようかと考えている。
まず、鉢探し。
深型が良いらしい。家にある物から数個見つけた。でも、ちょっと大きいかな?
1年で上まで届くかな?
ツルバラも伸ばしたい。いろいろネットで調べてみるとどちらも植え替え、剪定、この時期OKみたい。で、ふと思った。このツルバラ 花が咲いたの見たことないような?
ツルのくせに支柱をしていないので、好き勝手に伸びるに任せていた。で、邪魔になってくると適当に剪定。延びた枝があたらないように。(痛いから)
バラ園で、不要な花や剪定がらを捨てる所に 捨ててあった枝を持って帰って挿し木したもの(もう何年も前のこと)
枯れず、咲かず、プランターの中で生きている(咲いたのかもしれないが、記憶にない )
土は 鉢の土を集め、ポットの土を集め、(使用済み)ふるいにかけて ゴミと小砂を除き、腐葉土、もみ殻燻炭、赤玉土、鹿沼土、肥料、などと配合して、使おう。
プランターのツルバラと 鉢植えのテッセンがどんな状態なのか (少なくとも2~3年は植えっぱなし)抜いてからの事になる。