今日は洗面所の最終仕上げ
身体がすっぽり入るまで、洗濯機を手前に引いた。これでラクに掃除ができる。ここは今日で最後にしよう。少し やっては 休憩、他の事をする。
いつも通り、休憩時間が 時間の経過とともに 長くなっている。 (;´д`)トホホ
快適な秋の日々は短い。有効に使わなければ・・・
10月の半ばに 草を刈れば、おそらく 今年最後にしても良いかも。
後は植えてある所だけ、チャチャと草取りでOK?
一日1か所づつ丁寧に(カーテン、網戸、下駄箱、冷蔵庫&食器棚の上、など いつもしない所を中心に)
サッシの溝、ガラス、網戸、は高圧洗浄機で。外で水を使っても寒くない。
年末はあえて 大掃除らしきことはしない。(いつも通りの掃除)
この時期は、網戸にしても 寒くもなく、快適。令和の大掃除です。
今は大掃除なんてしない?
拭き掃除なんてしたことない? そんな人もいるかも。
昭和の大掃除は12月にたたみを干してたなぁ(あっ 12月かどうかは怪しい記憶)
(家族全員で 廊下のワックスがけ、ガラス窓の拭き掃除、神棚の掃除、玄関の掃除、)
畳の下の新聞紙を取り換え、元に戻したら、固ーく絞った雑巾で 畳の目に沿って 拭く。その後 乾拭きも。
虫干し(おもに タンスの中の着物)
9月下旬~10月中旬 お天気のいい日に。
時間帯としては、午前10時から15時ごろ
虫干しは風通しの良い日陰か、直射日光の当たらない屋内で行います。
衣紋掛け(えもんかけ)や 衣桁(いこう)で着物に風を通す。
着物を着なくなってから、もう何年も虫干ししていないなぁ(娘の結婚式から)